Upcoming EventsSee All

IIBA日本支部 サステナビリティセミナー2022
IIBA日本支部では、昨年に続き、サステナビリティに関するセミナーを実施します。
講演者は、PMI日本支部理事/株式会社Flexas Zディレクターの稲葉氏です。稲葉氏はCBAP, IIBA会員でもいらっしゃいます。
稲葉氏は、本業のコンサルタントの傍ら、大学講師、SDGsファシリテーター、キャリアコンサルタントなど多様な役割を通じ、社会課題解決をテーマに活発に活動されています(プロフィール参照)。
ご講演では、PMI日本支部でのSDGsの具体的な取組みと、ビジネスアナリシスとサスティナビリティ・SDGsの関係などを話していただきます。...
Latest NewsSee All

日経XTECHにECBA日本語試験リリース関連記事が掲載されました
去る6月1日にECBA日本語試験リリースのご案内をしておりますが、これに合わせて日経XTECHにも「社長の疑問に答えるIT専門家の対話術」という連載においてECBAに関連する記事を取り上げて頂きました。
記事タイトル:【AI・BA・CX・DXに不可欠 「創造の方法」を体得する】
※:本記事の閲覧には「日経XTECHへの会員登録」を求められる場合があります.
「創造の方法」という内容について深く掘り下げて書かれており、原因と結果による因果関係を紐解き、新たな価値を創造する上でビジネスアナリシスの知識体系ガイドが大いに活用できると解釈できます。ECBAとは、...