IIBAメルマガ2023年12月紅版

IIBAメルマガ2023年12月紅版

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.IIBA日本支部代表理事寺嶋一郎 コラム

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さてこの一年も残すところがあと数日ですが、皆さんにとってこの一年はどんな年だったでしょうか。

 

長く続いたコロナも終わり、以前の世界が戻ってきたようにも見えますが、日本においては政治や企業そしてマスコミなどの、これまで隠されてきた闇が表にどんどん出てきた一年ではなかったのでしょうか。世界に目を転じれば、中東の動きも気になりますし、これからも世界においても様々な深い闇がどんどん表に出てくるのではないかと思うのです。

 

そしてそれに伴いいろんな混乱もおきてくるでしょう。

 

今、本当は何が起きているのでしょうかね。

 

新たなビルを建てようとすれば、古いビルは取り壊さなければなりません。古いものの上に新たなものを建てることはできないので、まずは古い建物をスクラップにしなければなりません。

 

今、私たちは社会が少しづつスクラップされるのを見ているのかもしれません。

 

そしてその後には、新たな社会のビルドが始まっていくはずです。

 

これまでの社会には愛が徹底的に不足していたのです。だからこそ、社会にこんなにも闇が蔓延していたのでしょう。

 

これから作られる新たな社会は闇ではなく、光であり愛をベースにしたものにしなければなりません。

 

自分さえ良ければいいという他人に無関心な社会をスクラップして、他人のことを自分事として捉え、互いに支え合う、愛の溢れた社会を新たにビルドしていきたいものですね。

 

皆さん、良い年をお迎えください!


(IIBA日本支部 代表理事 寺嶋一郎)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2.IIBA日本支部からのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2-1.セミナーイベントのお知らせ (1月 & 2月)

23年度は好評のうちにセミナー開催を重ね、計17回の開催を数えるに至りました。24年度もテーマの拡大に一層努力してまいります。現在、24年2月までに下記5回の開催を予定しております。順次Peatixにて告知していきますので、 定期的にWebサイトの確認をお願いいたします。

1. 1/18(木)ビジネスリレーションシップマネジメント

2. 1/23(火)システム思考(仮題)

3. 2/1(木)BABOK(R)ガイドV3 説明会

4. 2/15(木)ビジネスアーキテクチャ概要

5. 2/19(月)ナラティブアプローチ3


2-2. 勉強会:BA Frontline の活動報告と参加のお誘い

BA Frontline は、本部サイトに公開されているBlogを交代で翻訳し、相互レビューを行うとともに、扱われている話題についてのディスカッションを行う勉強会です。昨今は大意をつかむだけであれば 翻訳ツールで容易に行えますが、BA Frontline ではBAガイドの翻訳にも参加したベテラン会員も参加し、話題の背景となる米国でのBAの最新動向や実務での適用方法などについてディスカッションすることで、より深い理解を得ることを目的としています。

最新の活動では、企業変革におけるBAの役割、BAとサーバーセキュリティについてのBlogの翻訳とディスカッションを行いました。

デジタル変革におけるビジネスアナリシスの可能性を解明する | Japan Chapter (https://japan.iiba.org/ba-frontline-revolution) (閲覧にはサインインが必要です)

ビジネスアナリシス専門職はサイバーセキュリティアナリシスを管理するのに何のツールを使っているのか? | Japan Chapter (https://japan.iiba.org/ba-frontline-securitytool) (閲覧にはサインインが必要です)

毎月1回のオンラインで活動していますので、まずはオブザーバとして気軽にご参加ください。参加希望の方は、 info@iiba-japan.org までご連絡ください。
(担当理事:吉田)

 

2-3. 関西・中部部会のご報告 

・関西:2019年以降の研究活動の成果をまとめアウトプットするための準備に着手しています。

・中部:音楽教室の経営課題をテーマに、BABOKを適用した解決策の実践に関する活動結果をまとめました。

 

2-4. BAカフェ#1 BA資格 受験体験共有会 のご報告

2023年11月22日17時~18時、BABOKやBA資格に関心を持つ人々に向けたカジュアルなイベント「BAカフェ」をオンラインで開催しました。ねらいはBA資格の情報共有と理解を深めていただくことです。短い募集期間にもかかわらず約20名の参加者が集まりBA資格への関心の高さがうかがえました。

イベントではIIBA日本支部の簡単な紹介の後、NRIの田川様にIIBA日本支部サイト掲載の体験記をベースに発表いただきました。受験準備から試験後に至るまで、実体験を分かりやすく丁寧に話していただきました。

発表後は活発な質疑応答が行われ、アンケートでは「大変参考になった」「今後も実際に活躍されている方の話を聞かせていただきたい」などの声がありました。

2024年もBABOKやBA資格に関してやりとりできる場としてBAカフェを開催します。次回もConnpass/IIBA日本支部(https://iiba-japan.connpass.com) で募集しメルマガでお知らせする予定です。よろしければご参加ください。体験発表者も募集しています。希望者は(https://japan.iiba.org/contact-us) からご連絡ください。
(IIBA日本支部 認定担当理事 珠野 知子)

 

2-5. BA賞のご案内

BA賞2023についてはすでに何度かメルマガでもお伝えしてきました。来年2月21日(水)に授賞関係者およびIIBA日本支部スポンサー様等をお招きして、リアル会場で授賞式を執り行う予定にしています。その場では授賞式と伴に、IIBA日本支部フォーラムとして、授賞者とゲストによる記念講演会を実施します。講演会には会員の皆様や一般の皆様もリモートでご参加できますので、どうぞご期待ください。詳しいご案内は別途差し上げるようにいたします。

■受賞者

 ・BA賞(団体賞) 青山学院大学 様

 ・BA賞(団体賞) 株式会社エル・ティー・エス プロジェクトチーム 様

 ・特別賞 BA CONNECT 様

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3.IIBA本部からのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3-1.IIBA会費の自動支払いに関するご案内

会費の支払いが遅れて、うっかり会員資格が失効してしまうということがないように、会費の自動支払いを選択できるようになりました。以下の手順で設定が可能です。

・IIBA本部ページにLogin、Profileを選択します。

・My MembershipページでIIBA Membership右のManageをクリックすると下側に、Payment Detailsが表示されます。

・Payment Methodで支払カードを登録すると、Auto Renewで自動支払い設定ができます。

※更新に関しては、下記の2ページ以降も参照下さい

https://www.iiba.org/globalassets/membership/files/faqs-auto-membership-renewal.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4.その他

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆IIBA日本支部理事会(リモート)のご案内
 理事会はすべての会員のみなさまは参加オープンとなっています。ぜひ、理事会にオブザーバとしてご参加してみてはいかがでしょうか

 次回の理事会は2024年1月17日(水)のZoomでのオンライン開催となります。
会員、法人スポンサー窓口の方には別途ご案内を差し上げます。

(IIBA日本支部 総務担当理事 山本 泰)


**********************************************

<<編集後記>>

●IIBA日本支部メルマガ16号をお届けいたします。